top of page

オンラインセミナーご案内とお申し込みのページです

オンラインセミナーのページへようこそ。

皆さん、こんにちは。セラピスト山田です。作業療法士です。

これから、「オンラインセミナー リハビリ職人育成講座」について解説致します。

①セミナーの方針、内容、受講対象者

②セミナーの2つのコースと参加費用について

③セミナーの運営方法と参加方法

④オンラインS.V.を受講するメリットとデメリット

​⑤参加申し込み方法

⑥受講条件と注意事項(必ずお読みください!

①セミナーの方針、内容、受講対象者

セミナーは、毎月1名ないし複数名の中枢神経系疾患患者のケーススタディという形式で実施されます。

オンラインS.V.という、臨床指導が受けられるプログラムを受講する受講生とその指導内容をセミナー参加者全員で共有し、必要な知識の講義を受け、評価と治療について考案し、プログラム受講生が実施した内容をさらに共有して、さながら、自分で評価と治療を組み立てて、実施したかの如くの疑似治療体験する、という内容です。

この疑似体験を通して、受講生全員が「自分で考えられるセラピストに育つ」ことがセミナーの教育方針です。

​受講対象者は、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士のリハビリテーション専門職の免許を有するものです。

②セミナーの2つのコース

セミナーには、基礎コースと臨床コースがあります。

基礎コースは、基本的な知識や概念、身体構造や運動の成り立ち、神経系の働きなどの講義を聴くことが出来ます。

講義内容は、当月の患者の臨床像を深めるため、評価を詰めるため、治療方針や内容を深めるために構成されます。

参加者の希望があれば、特別に講義内容を増やすことも出来ます。

臨床コースは、当該月の患者に関する基本情報、臨床像、バックグラウンド情報などを共有し、対象者の状態を把握するための評価、評価技術、治療内容考案、治療技術動画配信を通して、臨床家としてのスキルを学べるように企画されています。

​しかも、当該月の患者という限定した対象者がいるおかげで、まねごとの技術ではなく、「この人にこの技術が必要な理由」までがセットで理解できるというお得な内容となっています。

​参加費は、各コース1ヵ月1000円です。両コースを同時に申し込むと、1ヵ月1800円とお得になっております(ダブルコース)。

③セミナーの運営方法と参加方法

セミナーは、Face Bookのグループを利用して運営されています。

セミナーに参加される方は、Face Bookのアカウントを取得してから参加申し込みをお願い致します。

基礎コースのグループページと臨床コースのグループページに毎日交互に講義動画や実技動画、フィードバックしている動画や実技指導動画を配信します。(原則、毎朝7:00に配信)

参加者の皆さんは、ご自分の時間に余裕のある時に動画をご覧いただき学びを深めてください。質問や疑問、意見、ディスカッションなどは配信動画のスレッドに書き込んでいただけたら後程返答いたします。

セミナーでは、オンラインS.V.という臨床指導も実施しております。

​毎月セミナーを受講している方々の中から自主的に臨床指導を受けたい方を募集します。原則、応募された方全員に臨床指導を実施します。

毎週1回、Zoomミーティングを利用して1時間のフィードバックを受ける時間が権利として生じます。

④オンラインS.V.を受講するメリット・デメリット

オンラインS.V.では、さながら臨床実習生に戻ったように、基礎的な質問から、経験者でしか知りえないような臨床の実際に及ぶ質問や疑問を投げかけることが出来ます。

さらに、セラピストとして成長する課題を提供するように配慮しておりますので、課題図書や調べかた、論文の読み込みまで指導いたします。

今、まさに困っている目の前にいる患者の相談が出来るので、タイムリーで内容の濃い指導を受けることが出来ます。

オンラインS.V.は、毎週1回、必ずフィードバック時間が設けられます。この時間調整に困る方もおいでになります。

受講中の患者の様子や評価内容、治療結果を報告する義務とそれを参加者全員に共有されるというちょっと恥ずかしい事態にもなります。

​ですが、そこを踏まえてもお得な時間が持てると確信しています。

⑤セミナーの参加申し込み方法

Α、下のQRコードを読み込んでください。オンラインセミナーの公式Lineアカウントです。こちらでご登録をお願いします。(あるいは、文字をクリックしてください)

               (スマホからのお申込みの方はこちらをクリックし、「参加申し込み」としてメッセージを送ってください)

B、Paypal(オンライン決済サービス)でご自身のアカウントを作成してください。(下記に、Paypalのサイトをリンクしております)

        セミナー参加費のお支払いは、毎月定期でPaypalでお支払いいただくよう設定致します。

C、公式Lineアカウントで、参加費のお支払いについて案内いたします。

D、参加費のお支払いが確認できましたら、グループへの参加リクエストURLを公式Lineアカウントでお知らせ致します。

​E、参加リクエスト確認後皆さんのプロフィール等を確認させて頂き、問題が無ければセミナーグループに参加承諾致します。

​ その後は、存分に学びを深めてください。

​⑥セミナー参加条件と注意事項

A、セミナー参加者は、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士の免許を持つものとします。

 

B、クライエントの個人情報が表現されますので、当セミナーの動画、講義資料に関しては、第3者、外部の目には絶対に触れないようご注意、お約束ください。(クライエントには、医療職種にのみ公開することでご承諾いただいております。)

仮に、外部に動画や講義資料等が流出したと判断された場合、強制退会とともに法的な手段をとる場合もございます。

C、こちらのオンラインセミナーは、事前入会制となっております。


D、FaceBookの非公開グループを利用した運営になります。グループへの参加までは入会申し込み日から10日程度いただいております。

E、参加費決済は、Paypalを利用して、入会時から毎月同じ日に自動引き落としとなります。

F、運営および特定メンバーへの誹謗中傷、荒らし行為などコミュニティの秩序を大きく乱す行為があった場合は強制退会とさせていた

 だく場合があります。


G、Facebookのアカウントが実名登録ではない、プロフィール写真がない、友達がいないなど、アカウントがアクティブなものではない

 と判断した場合、オンラインセミナーの入会をお断りするかあるいは強制退会とさせていただく場合があります。

H、治療場面動画、実技動画、講義動画はすべてアーカイブされますので、過去の配信動画はすべてご視聴いただけます。

I、オンラインセミナーの退会を希望される方は コチラ よりご連絡ください。退会希望のご連絡をいただいたのち、約7日以内に退会処理

 をさせていただきます。

※入・退会のご連絡をいただいたのち、ご対応が遅れるケースがございます。何卒ご了承ください。※月末に退会希望をされた場合は翌月処理になることがございます。あらかじめご了承ください。​

楽しくない勉強をいかに楽しくやるか

​そこを追求するのが大切ですよね!

ロゴ 刺繍用.jpg

Will Laboのセミナースタジオ

​ 

bottom of page